ログハウスにて。
2015/11/19 15:40
寒い日が続きますが、皆さんどのようにお過ごしでしょうか?
八王子学習センターは文化祭当日まであと2日!!
今回はこちら、ログハウスでの準備の様子をお送りします!
ログハウスとは、高尾キャンパスの中でも目を引く特徴的な建物。ノスタルジックな雰囲気が漂います。
そんなログハウス、装飾に気合が入っております…!!
今回の文化祭のテーマの一つ、 「PRIDE OF JAPAN ~西日本編~」 。
ログハウスの壁には、長崎で冬に行われるお祭り「長崎ランタンフェスティバル」を表現したランタンと福岡のゆるキャラ、聖徳明太子が天井からつりさげられています。
聖徳明太子。 ~~おいしそう~~ かわいいですね。
筆者(158cm)と比べるとこんな感じ。
反対側の壁はこんな感じ。
めじろん。大分県のゆるキャラです。
こちらは電飾に折り紙で作った紙風船をかぶせているところ。
灯りを消すととてもロマンチックな雰囲気になります。
文化祭当日にログハウスがどのようになるのか、非常に楽しみですね♪
文化祭にお越しの際は是非、ログハウスまで足を運んでみてくださいね☆